伊藤 怜さん 製造事業部
Interviewee
Q.「美創」とはどんな会社ですか?
印刷事業をメインとして業務を行っておりますが、今、社内で新たな取り組みで新事業の立ち上げの最中です。
どのような事業かと言うと、アウトドア向けの便利なシートを考案して、従業員全員でアイディアを出し合いながらサンプル作成を進めています。形になってきているので、年内にはリリースできるのではないでしょうか。
新たな事業へ向けて社名も変更されましたし(2020年4月1日)、今は、社内の変革時期だと認識しています。
Q. 今後の社内展望は
どのようになっていますか?
ひとつ前の質問でも少し触れましたが、美創は変革の最中です。
BtoBだけでなくBtoCマーケットへの参入もそうですが、クラウド技術など取り入れて業務の効率化も図っています。
近年ではさまざまなサービスやアウトソーシング事業が存在していますので、任せられる部分はそちらにお願いしつつ、事業に集中していきたいと思っています。
新しいサービスを導入すれば、社内のコミュニケーションもより活発化し、それによって事業の効率化も図れると考えています。
Q. 新入社員にはどんなことを
求めていますか?
コミュニケーション能力があり、自分と向き合っていて、今何をすれば良いのかを常に考えている方が良いですね。
仕事でも日常でも、人はいつか必ず高い壁にぶつかります。そこで思考力と対応力が問われると私は思っているのですが、そういう時に力を発揮できるのは、やっぱり普段からよく考えている人じゃないかなと。
仕事に関わらず何か困ったときは、私たち先輩社員に相談してもらいたいです。ひとりで抱え込むのが一番よくないですから。そういった点でもコミュニケーション能力は重要だと考えています。
(一般的に求められがちなイメージのある)スキルや知識については、まじめに取り組んでいれば自然と身につきますので、未経験の方でも全く心配いらないと思います。
Q. 最後にエントリーする方へ
メッセージをお願いします。
入社はゴールではなくスタートです。
私たちと価値創造を目指したい方のエントリーをお待ちしています。
一緒にミチ(道・未知)を切り拓きましょう。